2月 has come
2月1日は実家で飼っていた「との」の命日らしい。
言われるまで知らなかった。薄情だな私…
忘れないように日記に書いとく。
1月にあったこと覚え書き。
■以前非常勤講師をしていた学校でお世話になってた某先生方と飲んだ。
すごい久しぶり(6年とか…?)だけど、そもそもこんなメンツで飲んだこと自体初めてな気がする。
6年とか経ったのに2人とも年齢不詳すぎである…若すぎる。
■某新年会でiPod shuffleがあたった。
去年はデジカメがあたった。私のヒキ強すぎる…ゴクリ
shuffleは持ってるので、今使ってる方を誰かにあげようかなw 貰ったの最新型だし!
■アバター見た。初3Dメガネ。
※写真は上映後に撮りました。POLYSICS的な…
人にはVERBALって言われましたがw)
最初の方はSUGEEEEE!って思ったけど、だんだん目が
その奥行き感になれてしまうのと、メガネが重いのと、
メガネ通すと暗いのとで、普通にメガネなし状態で
きれいな映像を見たいなと思った。
でもアバターは良かったし、3Dメガネ体験も良かったですよ。
見て損は無い感じでした。
■大学の同級生とぷち同窓会のような新年会。
オススメ紅茶の茶葉を一杯分ずつ小袋に分けてプレゼントしてくれる乙女たちの乙女っぷりに戦慄。
わ…わたしも乙女がんばる…
お誕生日の近いお嬢さんがいたのでバースデイケーキも登場★
こちらも超!ひさしぶり(7年とか…?)に会えた子がいて嬉しかった(^ω^)
■ご近所新年会。
引越してから、ときどきご近所飲み会に呼んでもらってますありがとう!
毎回ちょっとずつ違ったメンツが来てるので楽しい。
あと、私が普通に日常生活送ってたら出会わない職種の人たちに会えるのが楽しい。
そして何といっても自転車や歩きで帰れるのが嬉しいw めっちゃラクw
あ、ananは発売日に買いましたよ!(報告)
いやすばらしかったよ。(笑)
あと妄撮っての初めて見たけど…考えたひと天才過ぎるだろ…
(さくらいくんの載ってるananに女子向け「妄撮」が載ってた)
ついでに日本崩壊動画貼っときますね。わんわんお!