「366日バースデイ大百科」という本に絵を描きました。7月担当なので31枚+トビラの計32枚です。
↑に載せた絵はその一部です。(色は実際の本とは違います)
366日全部に守護星とかあるんだな〜!
2/29生まれの人って、閏年以外は3/1がお誕生日になるのかな??
「366日バースデイ大百科」という本に絵を描きました。7月担当なので31枚+トビラの計32枚です。
↑に載せた絵はその一部です。(色は実際の本とは違います)
366日全部に守護星とかあるんだな〜!
2/29生まれの人って、閏年以外は3/1がお誕生日になるのかな??
また、昔サイトに載せてた絵です。2003年2月に描いたようです。
サイトの日記にいろいろラクガキを載せてたのですが、ずっと使ってた日記CGIの画像サイズが
200*200pxだったので、当時よりは大きめサイズで載せておきます。
FFTA(ファイナルファンタジータクティクスアドバンス)は、ちょっとプレイしただけでやめてしまったので
キャラの名前も思い出せないんですが、ファイル名が「MEWT」ってなってたのでそういう名前らしい。(らしい、って…)
FFTが大好きすぎたので、続編に期待しすぎてました…
って書くとFFTAが悪いみたいですが、そうじゃなくて、続編だからFFTっぽいのを想像してたら
全然違うゲームだったんですよね…。。
なので、勿論こっちの方が好きな人もいると思われます!
今までプレイしたゲームで一番好きなのはFFTですが、人にお薦めしたいのは大神です。
お犬様!
2006年頃に作った、くのいちアニメーションの予告編。
絵:Rica 映像と音:ジェット☆ダイスケ
このサイトをブログ形式にしたから、動画も簡単に貼れることに気づいたので(遅)、手始めに載せてみます。
ギャラリーページにも同じの載せときました。
パソコンで絵を描き始めた最初の頃に作ったキャラが出てきたので載せておきます。
画像のファイル名には2002年って描いてあるけど、描いたの自体は2000年か1999年かそれくらい。
学生時代にこれのステッカーやらカンバッチやらTシャツやら作って売ってたので。
今見ても変じゃない。大昔の絵なのに割と今も好みです。
しかしイラストレーターデータが無い!
多分MOの中に入ってるけど…私の持ってるMOはSCSI(懐かしい)なので今のMacに繋げない!
どっかでMO→CD-Rのサービスとかありそうですよね。昔のデータサルベージしたい…
2006年(多分)に描いたもの。
仕事でも展示用絵でも猫を描くことの方が多いですが、犬派です。猫も好きですが。
柴犬が好き。手(足袋部分)と後頭部が特に好き。