GIFアニメ

PhotoshopのGIFアニメーション作成の説明をするときに作ったモノたち。
バラバラのタイミングで作ったんですが、米ばっかり…。笑

ehomaki onigiri_anime onigiri

もしどこかで使いたい方いらっしゃいましたら、再配布以外はご自由にどうぞ。
一応、真ん中の大きいおにぎり以外はケータイの絵文字として使えるサイズです。
(真ん中のもデコメとしては使えます)
自分でも使ってます。左端のは恵方巻なので、その時期に使用(゜∀゜*)

サンプル絵

サンプル絵 <クリックで拡大します
 
明けまくりましておめでとうございました!
自分のサイトでご挨拶してないまま2月も半分過ぎていました…年賀絵はまだ下描きのままです<(^o^)>
 
去年の秋ごろ描いた、お仕事用のサンプル絵でも載せておきます。
「画風問わず、ギャグ系で濃いめのキャラ」と依頼されていろいろ描いたものです。こういうの楽しい。
左上のキャラ、適当に描いたモノですが結構気に入ってます。
どなたかこのキャラでお仕事させてくださいませんかね?笑

お仕事いろいろ

占い大百科2013イラスト

11月17日発売の「占い大百科2013」という本に、イラスト20点くらい描きました。現在発売中!
 
 
アースイー倶楽部イラスト

「アースイー倶楽部」という省エネ系サイトのTOP用イラストを描きました。
全体図はアースイー倶楽部のサイトで見れます。
 
 
徐由安の韓四柱イラスト

「徐由安の韓四柱」という占いサイトの結果用「支配獣」イラストを描きました。動物2体ずつを12種類。鳥が多かった印象。
完全無料とか一部無料の占いもあるので、興味のある方は自分の「支配獣」見てみてくださいね!

他にもいろいろありますが、とりあえず今思い出したもののうち、載せても大丈夫そうなものだけ!

自分の分身キャラ

相川プロデュースイラスト

憧れの「自分(の分身)が誌面で動く形式」のイラスト仕事!が、現在発売中のVジャンプに載ってます~☆
10年くらい絵のお仕事してて初です。
相川プロデュース見てね!
http://vjump.shueisha.co.jp/
 
鳥山明のガスマスクした鳥キャラ(ガスマスクキャラと鳥キャラは別か…)とか見て育った世代なので、
「自分の分身キャラ」憧れだったんですよね(´∀`)
室内で撮った写メなので画像が悪いですが…

またblog二ヶ月くらい放置してしまった。。twitterやfacebookにはほぼリアルタイムで載せてるモノたちの中で、
いろいろこっちにも載せておきたいモノもあるので、またそのうち!

ロックガール


 
3年前に描きかけたまま放置してあった絵を見つけたので、続きを描いてみました。
線までできてたので、主に色を。なので自分的にはちょっと絵が古い…
けど人から見たらわからないレベルだと思うのでそのまま!
当時のイメージとはだいぶ違う仕上がりになりました。
(これも、サイトの現TOPのようにシームレスパターンにしようと思ってた素材パーツでした)
 
Illustratorでお仕事以外の絵を描くの、すっごい久しぶりだわ!

あっ!また左利きにしてしまった!w

おたよりっ!V写ンZ!!

V写ンZ!

twitterやfacebookでは先月、Vジャンプ8月特大号が発売された時にお知らせしたのですが
8月号で重大発表がありました。
こちらではまだお知らせしていませんでしたのでお知らせします。

8/21発売の10月特大号で、「V写ンZ!!」最終回になります!
気がつくと6年半も連載していたようです…!長いような短いような!!

現在は最終回直前の9月特大号発売中です。
最終回(付近?)で大放出するために、また新しい図書カードのイラストも描きました。
是非見てみてくださいね!

http://vjump.shueisha.co.jp/

ひゃくいってん

2012/6/17にFEWMANYがマルイワンのPOPSPACEと融合することになりました。
合併を記念するイベントとして、「ひゃくいってん」という、101人のアーティストが参加する
FEWMANY最後&過去最大規模のグループ展が開催されます。
これに、参加します。

展示が2パートに分かれていて、第1部となるFEWMANYでの展示は6/11(月)から6/17(日)まで。
その後6/18(月)からマルイワンのPOPSPACEに移動して第2部がスタートします。
第1部と第2部では同じ作品のサイズ違いを展示するそうで、
第1部では作品たちの載ったムック本を販売、第2部では作品自体も販売されるようです。
(※「いってん」作品は基本的に全てアナログ技法による一点ものです)
なのでサイズの違う同じ絵を2枚描きますー。手描きなので完全に同じにはなりませんが。

会期がまだまだ先なので、日が近づいてきたらまた改めて詳細お知らせします!
↑の絵は第1部用の一部です。
紙自体が薄紫色だったり、画材がスキャンで読み込めない色の部分があったりして
実物とはだいぶ雰囲気が違いますが… 
新宿に御用の際はFEWMANYかマルイワンに寄ってみてください☆ 1ヶ月以上先ですが!

お仕事絵とかFEWMANY引越しとか

便器王国

お仕事用サンプル絵を送るためにデータさかのぼって見てたら、
我ながら結構いろいろ描いてるな〜…なかなか面白い。
 
特にVジャンプフォルダにはこういうのがいっぱいで自分で面白い(笑)
これは去年の7月号?かな?
普段はフルカラーページだけど、震災の影響で2色ページになってた頃の「V写ンZ!」です。
たしか便器王国の便器王に反旗を翻す村人、というストーリーだったはず。

—–

新宿のFEWMANY、6/17で閉店するそうです。
オープンから約8年。私も個展×2回やグループ展×いっぱいですごくお世話になりました。
で、6/17からは新宿マルイワンの1階POPSPACE内にFEWMANYコーナー設置という形で
お引越しになるそうです。
POPSPACEは姉妹店舗なので、もともと商品などの内容は似ていますが、
常時何らかの展示をしていたギャラリーコーナーは無くなってしまうようです。
それで、現FEWMANY最後の企画展があるのですが、私も参加させて頂きます。
日程や詳細はまた後日、ここでお知らせしますね。

V写ンZ!ストロボ携帯クリーナー

V写ンZ!ストロボ携帯クリーナー
 
V写ンZの新グッズができたよー☆
ストロボのビッグ携帯クリーナー!(↑ストロボという名前のキャラです。)
Vita画面拭きやすいね! まだ持ってないけど!
どんどんメール&おたより送ってね!(^o^)
Vジャンプは毎月21日発売!
 
ブログを全然更新してないですが生きてます!
twitterでは毎日ブツブツしょーもないこと言ってます〜。
最近はfacebookで幼・小・中の友達とたくさん繋がりだしたので、facebookも見る&書く頻度が増えました!