KLDW2010開催中@クアラルンプール

現地から写真たくさん頂いたので、少し載せておきます。

100510_kldw1
こういうところでやってるようです。
これだけだと全然マレーシアって感じがしませんね。木がちょっと南国っぽいけど。

100510_kldw2
「JAPAN YOUNG ILLUSTRATOR EXIBITION」内に私の絵を2点展示してもらってます。

100510_kldw3
立派な建物だなあ……

と、こんな感じで。作品の展示の様子も写真頂きましたが、また今度!

CAFE ZENON 第3回センターウォールプロジェクト

tea latte

吉祥寺のCAFE ZENONでの展示、明日から7月末(予定)です。
私含め10人のアーティストが「表紙」をテーマに絵を展示しています。
私は久しぶりに「CANDY FORCE V」を!
カフェ自体が、すごいオシャレなのによく見ると北斗の拳だったりシティーハンターだったりして面白いです!
メニューもおいしそうなのでお近くの方は是非☆
http://www.cafe-zenon.jp/

お客さんは女子同士が多い印象でした。
広くてカウンターもあるから、ひとりでもたくさんでも行けるなー。
私も展示関係なく、今度吉祥寺行ったらまた行きたい(^ω^)
写真は先日行った時に飲んだティーラテ。大陽と月!いろいろ描いてくれるよー

ホットペッパー

イケメンボーイさんに囲まれるデジ子さん。囲まれたい!w

もう5月号出てるみたいですね。
今月もFooMooの見開き2ページ分描いてるのですが、配布地域によって「○○版」が違うので、××ページに載ってます、って言えなくてすみません…>探してくれた方々
主な配布場所はこのページで調べられるようです。
こうして見ると、やっぱり東京は都会だなあ…場所によっては複数の「○○版」を置いてあるラックとかありますよね東京。

KLDW2010

マレーシアの首都クアラルンプールにて開催される
「Kuala Lumpur Design Week 2010」
http://www.kualalumpurdesignweek.com.my/2010/
に、私の絵も2点展示してもらいます。

クアラルンプールにご用の方(笑)は見てみてください!
5/1〜5/16です。

マレーシアのアート事情について全然知らないので…任せっぱなしです(^ω^;)
よろしくおねがいしまーす>マレーシアに絵を連れて行ってくれるKさん

アートタンブラー展

アートタンブラー展

『 ART TUMBLER EXHIBITION 』
2010年4月5日〜4月11日 @FEWMANY

54人のアーティストによるアートタンブラー展が開催!
各アーティストによってデザインされたタンブラーの中紙を、
ずらりとタンブラーに入れて53人分一挙に展示します! もちろん会場では中紙、
タンブラー共に販売しているので好みの柄を探してみてください!

私はくのいちちゃんのタンブラーを出品しています!自分用に買いに行こうかなw
新宿にご用の際は是非お立ち寄りください!

FooMoo by Hot Pepper

FooMoo

ホットペッパーのFooMoo記事の絵を描きました。
3/26(金)に出る次号から載ってますー。毎月最終金曜日発行だそうです。
全国版らしいので、ご近所でホットペッパー見かけたら是非クーポン以外も見てみてください!w

ストロボキーホルダー

ストロボキーホルダー

Vジャンプの「おたよりっ!V写ンZ!!」という超オモシロ☆読者ページのキャラクター「ストロボ」の、
ぷくぷくキーホルダーができましたよー(´∀`)ノ
おたよりが掲載された少年少女へのプレゼントがリニューアルしてストロボキーホルダーになりました。
オモシロ投稿でもらえる図書カードの絵もリニューアルしました!
超オモシロ投稿でDSやPSPがもらえるのはそのまま!
ただいま5月号発売中! 見てねー!

デザインフェスタ情報

携帯クリーナー

10/24-25(土日)のデザインフェスタに、携帯クリーナーだけ出展することになりました。
C-0380~0381 の、デザフェスDEクリーナー・コラボ ブースにて。
(たくさんの方の大量の携帯クリーナーが並んでるブースなのでわかりやすいはず)
↑の写真のクリーナー(夜に写メで撮ったから荒い…;)と、その他数種類置いて頂く予定です。
デザインフェスタに行かれる方は覗いてみてくださいませ☆

というわけで、明日(日付変わったから今日か)の早めの時間は私もビッグサイトにいると思われます。(デザフェスは11時〜19時)

デザインフェスタは学生の頃から出展しだして、毎回(10回以上)出展してましたが、ここ数年出てないのですごく久しぶりです。
しかもいつもは出展者側なので、お客さん側で行くのは2回目くらいかも?
折角なのでじっくり全部回りたいけど、いろいろ予定が詰まってるので長居はできなさそう…
久しぶりな人たちに会えるといいな!

Rica exhibition "continue"

Rica exhibition “continue”

こんな感じのフライヤー作りました。
いつもは裏面に日本語のごあいさつ文やら会場マップやらいろいろ載せるんですが、今回は最低限の情報のみで作ってみた。
あ、電話番号はFEWMANYのですよ。ネットできない人でも電話番号あればとりあえず問題無いよね。
市外局番が03だから東京ってわかるし、電話番号すばらしい。
とりあえず明日の昼、FEWMANYに置かせてもらいにいってきます!
他にも置かせて頂けるところ、配ってくださる方、貰ってくれる人、いらっしゃったらご連絡くださいませ〜。

今回初お知らせになる個展タイトルは「continue」。いろんな意味で。
内容は絵とグッズいろいろの展示&販売。
また直前に詳細お知らせしにきますが、会期などは上記画像のとおりです。
場所詳細はFEWMANYのサイトでご確認くださいませ。

昨日から、ドラクエ9のすれちがい通信でのメッセージ(fromリカオ)をこの個展の宣伝的な内容にしてみたんですが、もしそのメッセージ見た人が来てくれたらすごいなぁ…w
ちなみに今850人超えたくらい。

apt(アプト)

apt/恐怖
 
岡山県を中心に配布されているフリーペーパーaptに、久しぶりに絵を寄稿しましたよ。
今回のテーマは「恐怖」でした。 ↑の絵はその一部。
ええ、アレです。 昭和生まれならわかるよね(^ω^)
 
今頃のお知らせになりましたが、8月3日に発行されてます。
お知らせ遅すぎてすみません…
でも隔月発行なのでまだまだ手に入ると思います! 多分。
近くに配布場所が無いよ!という人も、世の中には郵送というものがあるから大丈夫!
発行からしばらく経つとサイトにも掲載されるので、紙媒体じゃないとイヤだ!という人以外はしばしお待ちくださいませ。
 
私は紙媒体が好きです。